介護施設での指導は、特別に介護施設向けに指導内容を作成し、その指導を習得した指導者が行います。
安心・安全で車椅子の方や認知症・片麻痺の方でも行うことが出来ます。
当協会では、介護施設やデイケアセンターなどへの運動指導者の派遣を行っております。
運動指導をご希望の方は、当協会までお問い合わせください。
お問い合わせ先
ホームページよりお問い合わせ
TEL:052-387-5635 事務局 担当 藤原
- 中高齢者向け健康教室指導(メタボリックシンドロームなど)
- 要介護予備軍(特定高齢者、虚弱高齢者など)への筋力トレーニング指導
- 膝痛・腰痛、肩痛改善教室指導
- 転倒予防教室指導
- 喘息疾患者向け呼吸筋教室指導
- ウォーキング教室 (正しい効果的な歩き方)
- 各種高齢者施設職員・スタッフ向け運動指導研修(理論及び実技)
- 企業向け健康増進セミナー・シェイプアップセミナー
- 棒を使った姿勢改善体操指導
- ボール・チューブ・ダンベル体操指導
- ピラティス指導
- 護身ビクス指導
- 格闘技系エクササイズ指導
- エアロビクスダンス指導
- マタニティービクス指導
- マタニティーアクア指導
- 水中ウォーキング・アクアビクス指導
資格
- 健康運動指導士
- 健康運動実践指導者
- アメリカスポーツ医学会ヘルスフィットネスインストラクター
- ACSM.H.F.I
- 高齢者体力づくり支援士(Dr)
- 日体協公認フィットネストレーナー
- 日本エアロビックフィットネス協会ディレクター
- エグザミナー
- アクアトレーナー
- ポールスターマットピラティス認定
- 日本マタニティービクス協会ゴールドインストラクター
- 認定チェアエクササイズインストラクター
- 護身ビクス認定
- 格闘技系エクササイズ
- JAFA AQUA認定養成校
いろいろな場面で対応できる人材が豊富に揃っております。
上記以外でも対応可能致しますので、事務局までお問合せ下さい。
ホームページよりお問い合わせ
TEL:052-387-5635 事務局 担当 藤原